【今更聞けない?まつげエクステQ&A】
調布・三鷹・武蔵境からバスで約20分。
無料パーキング完備。
調布市深大寺北町にあるまつげエクステ専門店。
アイラッシュサロンマーリエのブログをご覧いただきまして、ありがとうございます😊
でもサロンでこんなこと聞いたら恥ずかしいかな?
そう思われるお気持ち、とーってもよくわかります!!
でも今の時代は便利ですねー。
わからないことがあるとき、グーグル先生に聞けば、なんでも答えがみつかります。
むしろ、情報がありすぎて、何を信じていいのやら・・と悩んでしまうくらいです。
きっと今、これを読まれているアナタもグーグル先生に導かれて、このブログにたどり着かれたかと思います。
でも、そんなアナタはラッキーガール←ダサい(笑)
当店は、カウンセリングを重視しており、初めてのエクステをお任せいただくことがとても多いです。
エクステビギナーの大人の女性にはもってこいのサロンです!!
そんな私のサロンで実際にお客様からあった、よくあるご質問をまとめて、面白おかしく(?)ご紹介しようと思います。
「まつげエクステ」で検索しまくって、情報収集しているアナタの少しでもお役にたてましたら嬉しいです(*^^*)
それでは、はりきってどうぞ!!
Q.まつげが短いんですけど、つけられますか?
大丈夫です!全く問題ありません(*^^*)
ですが、自まつげに対して、適正な長さのエクステを選んでください。
適正の長さは、自まつげ+2~3mm程度です。
あまりに長いエクステをつけてしまいますと自まつげに負荷がかかり、切れ毛や抜け毛の原因となってしまいます。
とはいっても、なかなか自分のまつげが何ミリあるかなんてわからないと思いますので、担当の施術者に相談して一緒に決めるのがオススメです。
当店では、自まつげの状態・お顔立ち・ライフスタイルなどをお聞きし、最適な長さをご提案させていただいております(*^^*)
Q.まつげが少ないんですけど大丈夫ですか?
大丈夫です!ですが、ご希望の本数がおつけできない場合がございます。
エクステは自まつげ一本に対して一本装着していきます。
そのため、自まつげが生えていない部分にはおつけできません。
また、うぶ毛や成長初期の毛につけてしまいますと、成長の妨げになってしまいます。
しっかり成長した健康なまつげへの装着が望ましいので、まつげの状態によって、その都度おつけできる本数は変わっていきます。
上記二つのご質問が圧倒的に多いです。
ですが、「私、すごくまつげが短くってー。」「まつげ少ないんです、、、。」
そうおっしゃられるお客様ほど、結構しっかりしたまつげが生えていたりします。
これ、アイリストあるあるです(´艸`*)
自分のまつげを誰かと比較することなんて、そうそうないので、ご自身のまつげの長さに気づかれていない方が多いです。
ちなみに、この仕事をして10年以上経ちますが、まつげがなくてエクステがつけられなかったお客様は今のところゼロです。
Q.まつげが下向きに生えているんですがつけられますか?
これは程度によります。
睫毛内反などでまつげが眼球に入ってしまう方や、あまりにも強い逆さまつげの方は、エクステが目に入り眼球を傷つけてしまう恐れがある為、施術をお断りする場合があります。
また、一重まぶたや奥二重の方・ご高齢の方は、まぶたの重みでまつげが押されて下がっている可能性もあります。
そういった場合、施術によっては装着が可能になることもあります。
実際にサロンに行って、確認していただくことをオススメいたします。
ちなみにこれも私の経験ですが、眼球に入りそうな逆さまつげの方で、下まつげエクステのお施術をお断りしたことはありますが、上まつげエクステをお断りしたことは今のところありません(*^^*)
Q.60代でエクステしたら変ですよね?
そんなことありません!
むしろ、年齢を重ねた大人の女性ほど、エクステがオススメです。
加齢によってまぶたがたるみ、だんだんと目元の印象がぼやけてしまいがちです。
また、若いころに比べるとまつげが痩せ細り、ビューラーでまつげが上がりにくくなったり、涙の分泌が多くなるのでマスカラ・アイラインが滲みやすくなります。
年齢を重ねた女性が過度にアイメイクをしたり、アイメイクが崩れていたりすると、よけいに老けてみえてしまいます。
エクステでしたら、自然なアイライン効果で目元がクッキリして、健康的に若々しい印象になります。
もちろん、涙による崩れもありませんので、いつでも清潔感のあるお目元になれます。
クレンジングによる目元の摩擦も軽減されるので、アンチエイジングにもつながるんです。
ですが、あまりにも長いエクステや極太のエクステをつけてしまいますと、不自然に見えてしまいますので、デザイン選びにはご注意くださいませ。
当店では70代のお客様にもご来店いただいております。
70歳をこえてからエクステデビューされるお客様も多いですよ(*^^*)
Q.エクステをしたら洗顔できないですよね?
できます。むしろ洗顔しない方がNGです!
これも実際によく聞かれるんです。
顔を洗ったらエクステが取れてしまうと思われてる方が結構いらっしゃるんですよね。
クレンジングも洗顔もしていただいて大丈夫です。
ですが、目元をゴシゴシこすってしまうと、取れやすくなってしまいます。
洗顔ネットなどでしっかりと泡立てて、その泡を目元にのせて、優しく優しくなじませるように洗うのがポイントです。
そうすることで、余計な負荷がかからずシワたるみ予防になりますし、乾燥も防げるので、目元のアンチエイジングにもなります。
洗顔をしないと、皮脂やメイク汚れなどがたまって、抜け毛や眼病の一因になります。
正しい洗顔方法で清潔な状態を保ってください。
また、オイルクレンジングを使用しますと、エクステが取れやすくなりますので、オイルフリーのクレンジング剤を推奨しております。
当店では、アフターカウンセリングの際に、クレンジング・洗顔方法をデモを行いながらお伝えしております。
また、施術当日のみ、シャワー・洗顔は控えていただいております。
ここまで読まれて、いかがでしたでしょうか?
アナタの疑問は一つでも解消されましたでしょうか?
ちょっと読むのに疲れちゃいましたか?
私は書くのに疲れちゃいました(笑)
お伝えしたいことがありすぎて、これでも結構簡潔に書いてはみたんですが、
一つ一つへの解説が長すぎて、読むのも疲れちゃいましたよね(笑)
というわけで、Q&Aはシリーズにして、何回かに分けてお伝えしていこうと思います。
・・・たぶん。・・・いや、頑張ります。
それまで待てない!!という方は、ぜひマーリエへご来店くださいませ( *´艸`)
最後までお読みいただき、ありがとうございました(*^^*)
0コメント